知らなきゃ損!?自分に合うシャンプーの選び方👍

はじめまして!BEESセンター北店のスタイリスト樽口です!!


今日はちょっとだけ、シャンプーの選び方についてお話しますね😊


夏は海にプール、紫外線 湿気や汗によるうねりなど気になることが多い季節ですよね…

それに、秋や冬には乾燥によるパサつきなどなど1年中悩みが尽きません。


トリートメントやオイルを重ね付けすればいいじゃないか!!!と思う方もいらっしゃると思いますがそれだけでは根本的な問題は解決しません。


では、どうしたらいいの~~~💦


結論を言います。傷んだ髪の毛にどんなにトリートメントやオイルを重ね付けても元には戻りません。


市販のシャンプーはお客様一人一人に合わせて作られているわけではありません。

なのでたくさん種類があって困ってしまうこともあると思います。

でも一概にこれはダメ!!!!!とは言い切れないのでここで市販のシャンプーでよくある注意点をお伝えしますね。


×市販のシャンプーでよくある注意点

1.洗浄力が強すぎる。


よくある安価なシャンプーは(高級アルコール系)を使われていることが多いです。

泡立ちは良いですが、頭皮の油分を必要以上に落としてしまって乾燥・フケ・かゆみに繋がることもあります。



2.コーティングでごまかしている。


洗浄でダメージ受けた髪を、シリコンやポリマーで“ツルツルっぽく”見せるだけのものもあるの。

仕上がりは一瞬いい感じだけど、髪の内側から補修はできないから根本ケアになりません。😢



3. カラーやパーマの持ちが悪くなる。


洗浄力が強すぎると、せっかくのカラーやパーマが早く落ちちゃう…。

美容室で仕上げてもすぐ色落ちするのはシャンプーのせいなことも多いんです。



4. 頭皮トラブルの原因になることも。


合わない成分が入ってると、敏感肌の人は赤み・かゆみ・乾燥になりやすいです。



最近は市販でも『サロン品質寄り』のちょっと高めシリーズも出ているので、全部NGではなくて 


‘‘成分と自分の髪質に合うかどうか‘‘


が大事ですよ!!!



そこでおすすめなのが、ashグループオリジナルの「エクラシャンプー」🧴✨

エクラはアミノ酸系の優しい洗浄成分で、髪や頭皮に必要なうるおいを守りながら汚れだけを落としてくれます。

さらにカラーやパーマをした髪も長持ちさせてくれるので、サロン帰りの仕上がりをキープしやすいんです💇‍♀️💖

香りも上品で癒されるので、おうちケアがちょっと特別な時間になるのもポイント🌸


店頭でもお試しできますのでお店にお越しの際は、是非スタッフにお尋ねくださいね!


BEES センター北店 ブログ

家族全員で通って頂けるアットホームな雰囲気のサロンです! 働くママ、子育て中のママから大きく支持をいただいています! お仕事や家事などお時間ない方はぜひお任せください! 独自の時短テクニックでのスピーディーな施術、短時間できまるヘアスタイル提案をさせて頂きます。